このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
054-345-9321
受付時間:平日8:00~16:30

お子様の中学校選び、こんなお悩みありませんか?

  • この子の個性を大切にしてくれる学校はどこだろう?
  • 学力だけでなく、人間力も育てたい
  • 将来の大学受験やグローバル社会に備えたい
  • 思春期にしっかり寄り添ってくれる先生がいてほしい
  • ICTや探究学習、今どきの教育も取り入れてほしい
  • のびのびしながらも、規律ある学校生活を送ってほしい
  • 中高一貫校って実際どうなの?雰囲気を知りたい!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

学校見学会のお願い

事前予約制となっております。
前日の16日(金)午前8時までにお申し込み下さい。


各御家庭人数制限はありません
今回の見学会は、特に人数の制限はありません。お誘いあわせのうえご来校ください。

見学会のおすすめポイント

目指す教育がわかる!
01

教育への思いが伝わる「校長先生のメッセージ」

見学会の冒頭では、静岡サレジオ中学校の教育理念や、生徒に対する思いを校長先生が直接お話しします。
どんな未来を子どもたちに切り拓いてほしいのか、どんな力をこの6年間で育てるのか。
学校の核となる“想い”を、保護者の皆さまに丁寧にお伝えします。
国際バカロレア教育
02

「国際バカロレア(IB)」って何?丁寧に解説します

サレジオ中学校の大きな特長であるIB(MYP)について、初めての方にも分かりやすくご紹介します。

「どんな学び?」「入試は?」「大学進学にどうつながる?」といった疑問にも丁寧にお答えします。

今注目されている国際教育の具体像を知ることができます。
学校生活
03

サレジオならではの学校生活をイメージできる

制服、授業スタイル、行事、部活動、友人関係など、サレジオでの日常を具体的にお伝えします。
子どもたちがどんな環境で過ごしているのかを知ることで、入学後の姿をリアルに想像できます。
思春期を迎えるこの時期に、安心して預けられる環境であることを感じていただけます。
サレジオメソッド
04

自分で選ぶ、自分だけの学び

静岡サレジオ中学校では、放課後の時間を使い、生徒自身が興味や関心に応じて学べる多彩な講座を用意。
運動・文化・地域連携・学力強化など50以上の選択肢から自由に選び、主体性や創造性、社会性を育てます。
自らの可能性に気づき、将来への一歩を踏み出す時間です。
教育内容
05

ICTや探究活動など、今の時代に合った教育内容

静岡サレジオでは、iPadを活用した授業や、教科を越えた探究学習など、時代に即した学びを取り入れています。
説明会では、その具体的な取り組みや、生徒たちの活用の様子を写真や映像でご紹介。
「今どきの教育ってこういうことか」とご理解いただける内容です。
校内見学
06

校舎見学で、空気感を肌で感じられる

見学会では、実際に校舎内をご案内します。

教室や図書室、食堂、礼拝堂など、生徒たちが日々過ごしている空間を歩いていただくことで、写真では伝わらない学校の雰囲気が感じられます。

「この場所で6年間を過ごす」というイメージを、ぜひ現地で掴んでください。
個別相談も可
07

お子様のことでご心配な点はありませんか?

全体での説明の後は個別に相談することも可能です。

〇〇はどうなっているんですか?
〇〇が心配です。

なかなか、大勢の前では聞けないことも個別なら聞きやすいものです。
どんなことでもいいので、お気軽にご相談ください!

当日の流れ

Step
01
受付
■ JR「草薙駅」(東海道本線)から徒歩の場合 改札を出たら「北口」へ進みます。

駅前ロータリーを左に進みます。 約200メートルで「静岡サレジオはこちらへ」の看板が見えてきます。

 案内に従って進むと「北門」へお進みください。 ★ 徒歩の所要時間:約6分です

本校マリアンホール前にて受付がお済みになられましたら、会場にご案内いたします。
Step
02
校長挨拶・サレジオの教育について
開会(資料確認や本日の流れを簡単に説明します)

校長挨拶、本校の教育の特長と国際バカロレア教育についてご説明致します。是非お聴きください。



Step
03
施設見学
小グループに分かれて、施設を見学していただきます。

生徒や学校の雰囲気、教員と生徒との関わり方も見ていただけると思います。

グループに1人の教員を配置しての見学ですので、
見学中に気になったこと、疑問点などはお気軽に質問していただくことが可能です。
Step
04
終了
施設見学が終わりましたら、そのまま流れ解散となり終了となります。
見学会後に、アンケートを送信させていただきますので、お時間があるときにアンケートにご回答ください。

11:30終了予定です。


お気をつけてお帰り下さい。

Step
05
個別相談
ご希望の方は、個別相談を行います。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

申し込みに関するよくある質問

  • Q
    小学5年生の保護者です。申し込みできますか。
    A
    もちろん、大丈夫です。
    今年、受験される6年生の保護者様以外でも安心してお申込みください。
  • Q
    今回のイベントは、申し込みなく当日参加は可能ですか。
    A
    事前予約制となっております。
    前日の5月16日朝8時までに必ずお申込みください。
  • Q
    車での来校は可能ですか。
    A
    学園内に駐車場がありませんので、お車での来校はご遠慮いただいております。
    JR草薙駅北口から徒歩1分ですので、公共交通機関での来校が大変便利です。
    お車でお越しになる方は、草薙駅周辺の有料駐車場をご利用ください。
    特別な事情があり、お車で来校をご希望の方は、お電話でお問い合わせください。
  • Q
    子どもを連れての参加はできますか。
    A
    もちろん、お子様とご一緒でもご参加いただけます。
    ぜひ、ご家族の皆さまでご来校ください。

    保護者様のみのご参加でももちろん大丈夫です。
  • Q
    どうしても予定が合わず、イベントに参加できません。オンライン配信はしていただけますか。
    A
    大変申し訳ございません。
    今回は学校見学会のため、オンライン配信は行いませんので、予めご了承ください。
    入試までにイベントはございますので、ご都合のよろしいときに、ご参加ください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

静岡サレジオ中学校について

学校名
学校法人 星美学園
静岡サレジオ中学校
学校長
沼波岳臣
所在地
〒424-8624
静岡県静岡市清水区中之郷3-2-1
連絡先
TEL: 054-345-2296
FAX: 054-348-0145
アクセス
JR草薙駅北口(学園口)より徒歩1分
 
学園内には駐車場がございません。
お車で来校される方は、草薙駅周辺に有料駐車場がございますので、そちらをご利用ください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。